「ありがとう & がんばれ730車
     日野:RE101 感謝ツアー」
(東陽バス)

(No.03)

★ 牧港〜残波岬 ★

国道58号線へ、合流しました。
「嘉手納」・「楚辺」を経由して、「残波岬」を目指します。

レポートB19 国道58号線に、合流しました。
左手には、「宜野湾バイパス」が確認できます。
(「コンベンションセンター」方面へ繋がっています。)
「31 泡瀬西線」と、合流しました。
レポートB20 「第一大山」へ、向かっています。
「31 泡瀬西線」が、前にいれば面白かったんですが・・・。
レポートB21 「伊佐」を、通過しました。
「31 泡瀬西線」は、「普天間」方面へ向かう為、お別れです。
「東陽バス」の、運行エリアはこちらまでです。
この先、「東陽バス」の路線車が走行するのは、非常に珍しい事です。
レポートB22 まもなく、「軍病院前」です。
「美浜」へは、こちらが便利です。
レポートB23 「海浜公園前」へ、向かっています。
国道の両側には、「嘉手納基地」が広がっています。
レポートB24 まもなく、「水釜」です。
歩道・中央分離帯には、ヤシ並木が続きます。
レポートB25 まもなく、「水釜入口」です。
以前は、中央寄りの車線は、「沖縄市」向けの、高架橋がありました。
レポートB26 14:15 「嘉手納」を、通過します。

現在は、ロータリーとなっていますが、改修工事で将来は、交差点化される事になっています。
((上で、)「沖縄市」向けの高架橋がなくなったのも、関連しています。)
「嘉手納ロータリー」は、ロータリー内にも、商店街等があるほどの大きなものです。
(「日本一大きなロータリー」、と呼ばれるた事もあったらしい・・・。)
レポートB27 「伊良皆」に、到着しました。
北上は、ここまでです。
左折して、「残波岬」へ向かいます。
レポートB28 「古堅小学校入口」です。
左手を眺めると、「東シナ海」が望めます。
青い「海と空」が、いい感じですね。♪(^^)
レポートB29 「楚辺入口」です。
左手には、米軍基地(トリイ・ステーション)があります。
「基地の島」を、実感しますね。
レポートB30 まもなく、「大当」です。
テーマパーク「むらさき村」へは、こちらが便利です。
レポートB31 まもなく、「波平」です。
住宅地の合間から、「東シナ海」が望めます。
レポートB32 「読谷バスターミナル」の側を、通過してきました。
県道にお別れして、「残波岬」へ向かいます。
以前は、「28 読谷線」の一部が、「コンベンションセンター」を経由して、「残波(ロイヤルホテル)」まで乗り入れていました。
現在は、全便、「読谷バスターミナル」止まりとなっています。
これから先は、路線バスの運行はありません。
レポートB33 さとうきび畑の中を、進んでいきます。
左手には、「ホテル日航アリビラ」が確認できます。
「空港リムジンバス」が、乗り入れています。
レポートB34 紅芋の産地である、「読谷村」を拠点とした、「御菓子御殿」があります。
「紅芋」の、おいしい御菓子が、たくさんあります。
「紅芋タルト」が、お気に入り。♪(^^)
レポートB35 左手は、「残波ロイヤルビーチ」が広がっています。
「残波ロイヤルホテル」を過ぎて、路線バスが運行したことの無い区間を、走行しています。
レポートB36 観光バスでも、ほとんど走行しないところです。
まもなく、「残波岬」(「残波岬いこいの広場」)に到着します。



★ 残波岬 ★

「残波岬」に、到着しました。
「いこいの広場」に、路線車が乗り入れるのは、珍しい事です。

レポートC01 14:40 「残波岬」に、到着しました。

大型車の停車エリアで、休憩です。
レポートC02 側には、「物産センター」があります。
「残波岬」に、東陽バスの路線車が、入ってくるとは誰も想像しなかったでしょう。(^^;;;
レポートC03 後方から、「東シナ海」を望みます。
僅かに、海が確認できますね。
レポートC04 「残波岬」の灯台との、ショットです。
(左側に、灯台が確認できます。)
灯台は、上のライト部分まで、上る事ができます。(有料です。)




※当ツアー(貸切)は、(管理人が)個人的に企画・実施しておりますので、「東陽バス」さんへのお問い合わせはご遠慮下さい。
※また、当サイトにおきましても、ツアー(貸切)に関する、いかなるお問い合わせにもお答えできません。

(2007年8月26日:沖縄路線バスどっとこむ@管理人:記事及び写真の無断転載禁止



戻る   ← No.02へ   No.04へ →