「沖縄路線バスどっとこむ ツアー」
(那覇バス)

(No.05)

★ 志真志〜琉球大学(北口) ★

「中部商業高校前」を経由して、琉球大学へ向かいます。
「97 琉大(首里)線」と、同一経路を辿ります。

レポートD21 「中部商業高校前」です。
これより、左折します。
レポートD22 「琉大北口」です。
右折すると、「琉球大学」の北口は目の前です。
レポートD23 「琉球大学」です。
北口から、構内へ入ります。
レポートD24 15:25 「琉大北口」(琉大駐車場)到着です。
路線バス(97/98系統)は、こちらで時間調整を行います。



★ 琉大駐車場(到着) ★

ツアーのメインイベント、「方向幕のお披露目」を行います。
懐かしい方向幕が、ざっくざく。(^^;;;

レポートE01 方向幕を、頭から順番に表示していきます。
「懐かしい幕」・「見たことの無い幕」が表示されると、盛り上がり、撮影に夢中になっていました。
レポートE02 「1 寄宮線」です。
当時は、「BU04」・「K-CDM410」に使用されていました。
レポートE03 「16 琉大廻り」です。
元祖、「琉大線」です。
当時は、「BU04」に使用されていました。
レポートE04 「16 琉大廻り」を表示していると、琉球バス交通の、「98 琉大(バイパス)線」が入ってきました。
新旧の「琉大線」が、2ショットとなりました。
「97 琉大(首里)線」が入ってくれば、完全揃い踏みだったんですが・・・。
レポートE05 「1 首里識名線」です。
(旧)新川営業所時代のものです。
系統番号を除けば、現在の「2 識名開南線」としても通用します。
当時は、「BU04」・「LVシリーズ」に使用されていました。
レポートE06 「7 空港首里城線」です。
当時は、「K-CDM410」の専用塗装車両・「BU04」に使用されていました。
レポートE07 「15 寒川線」です。
市内線時代のものです。
当時は、「BU04」・「K-CDM410」に使用されていました。
レポートE08 全ての幕表示が終わり、「沖縄路線バスどっとこむ」の表示に戻しました。
「730時代」・「再編分」・「(旧)新川営業所時代」で全76コマと、オリジナル1コマの、計77コマが収録されています。
ネット上、出回っていない、「レアな幕」もあります。
レポートE09 今回のツアーメンバーと乗務員さんで、記念撮影です。

※個人が特定できないように、画像を小さくしています。




※当ツアー(貸切)は、(管理人が)個人的に企画・実施しておりますので、「那覇バス」さんへのお問い合わせはご遠慮下さい。
※また、当サイトにおきましても、ツアー(貸切)に関する、いかなるお問い合わせにもお答えできません。

(2006年12月10日:沖縄路線バスどっとこむ@管理人:記事及び写真の無断転載禁止



戻る   ← No.04へ   No.06へ →